ブログBlog

Blog

0465-48-2922

受付時間

平日・土曜8:30~19:00
日曜・祝日8:30~13:00

定休日

木曜

Home > ブログ > 慢性腎臓病(CKD)は国民病です

Q&A

慢性腎臓病(CKD)は国民病です

慢性腎臓病(CKD)は国民病です。

Photo_2

成人の10人に1人が、尿検査で蛋白や血尿がでているか、
腎臓の働き
(糸球体濾過量) 60%以下になっている慢性腎臓病(CKD)です。
年齢とともにこの腎臓病は増え、
患者さんは約1,330万人20歳以上の成人の8人に1人)
70歳台では3人に1人、80歳台では2 1人となります。
高血圧や糖尿病を放置していると慢性腎臓病
(CKD)になる危険が高いのです。

2

慢性腎臓病(CKD)初期には自覚症状がほとんどありません。
それが、慢性腎臓病(CKD)の怖いところで、患者を増加させている原因でもあります。

一般に血清クレアチニン値が2mg/dl以上になると、
腎機能が正常のときの半分以下に落ちた状態とされ、慢性腎不全と診断されます。

慢性腎臓病(CKD)が進行すると、
夜間尿、むくみ、貧血、倦怠感、息切れなどの症状が現れてきます。

残念ながら慢性腎臓病(CKD)では腎機能がある程度まで低下してしまうと、
腎臓はもとに戻ることはありません。

慢性腎臓病(CKD)においては早期発見・早期治療によって、
腎臓の機能を低下させない
ことがとても重要です。

慢性腎臓病(CKD)の治療は、
日々の生活習慣の改善、食事療法や薬物治療による血圧管理、貧血改善、脂質代謝管理、
糖代謝管理、塩分摂取制限などを総合的におこなうことが必要です。

また、病気の進行度合いや症状に応じた、適切な治療をおこなうために、定期的な検査が重要です。

腎臓病では、食事療法はとても重要です。

食事療法をきちんとやれば、とても高い効果が期待できます。
「たんぱく質」は、エネルギーとして燃えると、
尿素窒素や尿酸などの、体に有害な物質になります。

腎臓はその有害な物質を排泄することを一手に引き受けます。
また、血液中に
「塩分」(塩化ナトリウム)が増えると、
腎臓はその余分な塩分を排出しようと働きます。
そのため、たんぱく質や塩分を摂りすぎると、腎臓に負担をかけることとなります。
(炭水化物と脂質は、体内で燃えると二酸化炭素と水に変化し、
 老廃物はほとんど出ません)

Photo_3

日常生活における腎臓への負担を減らしましょう。 
腎臓に負担をかける基本的主なものは、
「たんぱく質」「塩分」です。
(アステラス製薬のHPより抜粋)

慢性腎不全の原因となる、代表的な病気

.慢性糸球体腎炎
腎機能のゆっくりした低下を伴って腎臓の糸球体が徐々に破壊され、
タンパク尿、血尿、円柱尿の存在や高血圧が持続する原発性腎炎を
慢性糸球体腎炎とよびます。
検診や尿検査で蛋白尿や血尿を指摘され偶発的に発見されます。
血尿が肉眼的に確認されなければ、自覚症状はほとんどありません。
ほとんどの場合正確な原因はわかっていません。
この疾患は高血圧と慢性腎不全の原因になります。
IgA腎症、膜性増殖性糸球体腎炎、膜性腎症などに分類されます。

.糖尿病性腎症
糖尿病の3大合併症(腎症、網膜症、神経症)のひとつです。
長期(
5年以上)にわたり糖尿病にかかっている人で、
糖尿病のコントロールが悪く、高血糖状態が長期間続くと、
腎臓の糸球体の毛細血管が動脈硬化を起こし障害が発生します。
そのため腎のろ過機能が低下して、蛋白尿が出てきたり、
老廃物の排泄ができなくなり、高血圧やむくみなど腎炎と似た症状が起こります。
進行すると、腎不全から尿毒症となり透析が必要になります。
近年、透析導入に至る一番頻度の高い疾患になっています。
厳格な血糖値のコントロールと食事療法を中心に、薬物療法を行います。

.腎硬化症
高血圧が長期間続いていると、腎臓の血管に動脈硬化が起こります。
このため、血管の内腔が狭くなり、腎臓へ流れる血液量が減ってしまい、
腎臓そのものが硬くなり機能障害が起こります。
腎硬化症には、病気の進行が遅い良性腎硬化症と
急速に症状が悪化する悪性腎硬化症の
2パターンがあります。
良性腎硬化症は動脈硬化症が大きな発症要因ですが、
悪性の場合については原因は解明されていません。
腎機能が低下してむくみなどの症状がなければ、特別な食事療法の必要はありません。
しかし、高血圧やむくみ、動脈硬化が進行している場合などは、
塩分・蛋白質の摂取をコントロールする必要があります。

この末期腎不全になる原因は、以前は慢性糸球体腎炎が一番多かったのですが、
1997年以降は、糖尿病による腎障害が一番多くなりました。
糖尿病が悪化すると、かなり高い可能性で慢性腎不全になるので注意が必要です。

夢と希望を持つことが必要ですが、その実現には健康であることが重要です。
ほとんどの病気の原因は、生活習慣の乱れがあります。
病気治しは癖直し!
鴨宮治療院は、貴方の体を元気にして、夢実現を応援しています。


シェアするShare

ブログ一覧